top of page
花柳昌太朗舞踊研究所

ありがとう国立劇場

今月で初代国立劇場が閉場となります。残念!

お浚い会、リサイタル、劇場主催公演、日本舞踊協会公演、楽屋食堂、貸し稽古場、視聴室・・・子供のころから慣れ親しんできた場所です。舞台に立つのも観るのも素晴らしい体験の数々でした。国立劇場に育てられたといっても過言ではない。

ここで教わったことを次の国立劇場の舞台で何倍にもお返しが出来るようにこれからも精進してまいります。

ありがとう、国立劇場。

さようなら、また逢う日まで。


最新記事

すべて表示

2月のお稽古日

6日(木)10日(月)14日(金)17日(月)24日(月)27日(木) お稽古場の見学・体験出来ます!

暮れのご挨拶

早いものでみそかを迎えました。今年も残すところ2日。思い返すと、今年は昨年の第一期国立劇場閉場ということもあり、舞台が比較的少ない一年でした。とはいえ、2月には日本舞踊協会公演で『土佐絵』の采女太夫を初役で踊らせていただき、また父の遺してくれた『地蔵の道行』を担当させていた...

Comments


bottom of page