銀玲会まで残り2ヶ月をきりました花柳昌太朗舞踊研究所2024年9月8日11月4日の一門のお浚い会「第62回銀玲会」まで残り2ヶ月をきり、いよいよお尻に火がついてまいりました。本番用のかつらの土台づくり【かつら合わせ】をしたり、長い袂のひき着を付けたり、実際の小道具に苦戦したり・・・。皆それぞれに大変です。私も初代縁の長唄『道』の構成振付に頭を捻らせ一生懸命に取り組んでおります。もちろん清元『助六』もお稽古をしっかり頑張ります。初代二代目の背中を追いかけつつも私らしい舞台が努められたらと思っております。
11月4日の一門のお浚い会「第62回銀玲会」まで残り2ヶ月をきり、いよいよお尻に火がついてまいりました。本番用のかつらの土台づくり【かつら合わせ】をしたり、長い袂のひき着を付けたり、実際の小道具に苦戦したり・・・。皆それぞれに大変です。私も初代縁の長唄『道』の構成振付に頭を捻らせ一生懸命に取り組んでおります。もちろん清元『助六』もお稽古をしっかり頑張ります。初代二代目の背中を追いかけつつも私らしい舞台が努められたらと思っております。
Comments